AIアシスタント「ナレッジベース」
社内の
問い合わせ対応削減へ
本来の業務に専念できる
社内の
問い合わせ対応削減へ
本来の業務に専念できる
社内の規程やマニュアルをジュガールに集約することで、
AIアシスタントが一次対応します。
管理部門の負担を軽減し、従業員の自己解決を支援します。
管理部門で、こんな課題はありませんか?
人事・IT・総務などの管理部門は、日々の対応に追われ、戦略的な業務に手が回りません。
業務停滞と時間のロス
従業員からの問い合わせ対応に追われ
本来の業務が進まない。
情報が一部の人に偏る非効率
最新情報が限られた人にしか分からず
必要な人がすぐに使えない。
従業員の心理的負担
聞く相手やタイミングを迷い、結果として誤った情報で業務を進めてしまう。
ジュガール"AIアシスタント"が
解決します
「AIアシスタント」ができること
社内の“わからない”をAIが回答
社内手続きなどに関する従業員からの問い合わせに
AIが自動で回答します。加えて「こんな場合は?」
といった抽象的な相談も、対話を通じて具体化し
関連情報を提示します。
これにより管理部門の対応負担が大幅に軽減され
より戦略的な業務に専念できるようになります。
情報の参照元の提示
安心の自己解決
AIは回答とあわせて、その根拠となる参照元を
提示します。
これにより情報の信頼性が確保され安心して
自己解決でき、必要に応じて詳細情報を
たどることも可能になります。
更新・共有・閲覧範囲まで
すべて管理画面で可能
社内規程やマニュアル、通達など社内ナレッジを
管理画面からアップロードするだけで
自社専用の「ナレッジベース」が自動的に
構築されます。
ファイルを更新すれば、回答内容も即座に最新化。
さらに、役職や部署ごとに閲覧範囲の設定もできるため
安心して運用できます。
AIアシスタント導入の流れ
最短1日で利用開始できます
社内規程・マニュアルを
アップロード
管理者がナレッジを
登録・分類
従業員が
チャット形式で質問
AIが回答
※本機能はジュガールワークフロー利用者専用となります。未契約の方は無料トライアルからご体験いただけます。
AIアシスタントのリリース情報
リリース予定
規程管理機能のリリースは、AIアシスタントの最初のステップに過ぎません。
ジュガールでは、あなたの業務をより深く理解し、働き方を根本から変えるための新しい機能を順次追加していく予定です。
ユーザー単位で、シンプル形態
料金
より多くのお客様にご利用いただけるよう、業界トップクラスの低価格と
明瞭でシンプルな料金プランをご用意いたしました。
初期費用
0 円
月額
1 ユーザー
300 円 (税別)
※上記金額はすべて税抜表示です。別途消費税が加算されます。
※12ヵ月分まとめて支払いの場合はお得、月々275円 (税抜)になります。
※20名以下の場合は、年間契約をお願いしております。
AIアシスタント
よくあるご質問
AIアシスタントの利用料金はいくらですか?
ジュガールワークフローをご契約いただくと、AIアシスタント機能も追加料金なしでご利用いただけます。
月額300円/ユーザーという料金にすべて含まれており、別途費用は発生しません。
ナレッジベースに登録できるファイル形式は?
アップロードできるファイル形式は、PDF、DOCX、PPTX、TXTのみで、最大サイズは100MBです。
申請に関連のない質問にも対応できますか?
はい。アップロードしたナレッジをもとに回答する仕組みのため、申請に直接関係のない質問にも回答されます。
ファイルを更新した際、反映に時間がかかりますか?
更新後すぐにAIの回答内容に反映されます。
利用状況は確認できますか
SuperAdmin、Admin権限、またはカスタム権限設定で「AIチャット問い合わせ履歴」の閲覧が許可されたユーザーのみが確認できます。その際、誰が質問を行ったか、個人を特定することはできません。
スマートフォンからも利用できますか?
いいえ。現在はPCからのみご利用いただけます。
閲覧権限はどうなっていますか?
部署や役職ごとに閲覧範囲を調整いただけるため、安心して運用できます
社内規程などの情報をAIに預けても安全ですか?
ジュガールは大企業水準のセキュリティ基盤を採用し、アップロードされた情報は社内専用としてのみ利用されます。外部に公開されることは一切ありません。
ジュガールワークフロー
機能一覧
通達 に関する機能
規程開示
規程やマニュアルなどを社員に開示する
お知らせ
通達や業務連絡を配信する
保管 に関する機能
保存 に関する機能
いつでも業務を実行 に関する機能
スマホアプリ
通知を受け取る
申請・承認できる
LINE WORKS連携
通知を受け取る
承認が可能
Teams連携
通知を受け取る
承認できる
Slack連携
通知を受け取る
DocuSign
デジタル文書に
署名サインする