業務変革プラットフォーム「ジュガール」

間接部門を戦略部門へ

煩雑なルーティンワークの実行プロセスをAI×ITの力で自動化します。戦略判断に向けたデータ提供を行う新時代のSaaSです。
90日間 すべての機能をトライアル
製品について詳しく知る
TOPOFTOPKV (1)
ジュガールのソリューション
logo ジュガールworkflow

ワークフロー、文書管理、グループウェア、業務アプリ作成ツール、AIエージェント、BIツールを1つに統合。

規程や通達の発信から始まり、作成~処理~保管~保存~廃棄に至るまで、社内文書プロセスの実行から管理までをトータルでサポートします。

TOPページへ

logo ジュガールkeihiseisan

電子帳簿保存法・インボイス制度への対応はもちろん、その先の業務変革へ。

AI×ITの組み合わせにより、領収書・請求書の支払プロセスの大半を自動化。さらに、予算と実績を連携させたレポーティングにより、全社的な経費最適化をパワフルに支援します。

TOPページへ

間接部門を戦略部門に変える

ジュガールとは?
ジュガールは、企業の間接業務を幅広く支えるノーコード型の業務プラットフォームです。
ルーティンを仕組み化し “戦略的な提案”と“意思決定の推進役”へと進化できる環境を提供します。
間接業務の課題

原因

業務効率化の要請や、法令対応の要求

結果

ERPを導入するが、社内にSaaSが乱立している

影響

運用負担およびコストの増加
業務やデータの分断

ジュガールの価値提供

コストと運用負担の削減

間接業務領域の複数SaaSの機能を統合

AI×ITによる多彩な業務支援

煩雑な文書手続きの実行負担を自動化

BIツールを標準搭載

文書データを一元管理し
「原因&結果データ」の分析基盤提供

他社ではできない、ジュガールの実践的な特長

社内文書手続きをワンストップで完結

文書手続きに特化したノーコードプラットフォーム

文書ライフサイクルに最適化された豊富な機能群と、PC・スマートフォン双方に最適化したUI/UX。これにより、あらゆる社内文書手続きを「ジュガール」一つでスムーズに実行できます。

スマホアプリについて詳しく見る

業務アプリKV

エージェンティックAIが
頼れるチームメイトに

AIが社内ナレッジに基づく、業務サポート提供

「ジュガール」のエージェンティックAIは、社内のナレッジベースやデータベース、各ユーザーの権限情報を正確に参照し、日々の業務プロセス実行や円滑なコミュニケーションを強力にサポートします。

現場で使えるノーコードについて詳しく知る

各部署で必要なアプリの開発について詳しく知る

正確・迅速な意思決定を実現するジュガールのAI

文書を情報資産として活用する

標準搭載BIツールが文書内容をレポーティング

ERPが保持するのが「結果データ」であるのに対し、文書にある「原因&結果データ」を徹底活用。コスト構造の最適化や制度設計の見直しなど、具体的なアクションにつながる強力なデータ分析基盤を提供します。

レポート機能
90日間 外部連携を本番環境で確認

企業の戦略判断を支えるための
3つの安心基盤

ジュガールの法令順守

法令対応/監査対応

電子帳簿保存法・e-文書法などに準拠し、文書ライフサイクルの管理を自動化。 記録の出力・検索も容易で、監査対応にかかる業務負担を大幅に軽減

ジュガールの内部統制

内部統制と柔軟性

ノーコードで複雑な承認経路を柔軟に設計。組織改編や人事異動にも対応し 決裁後の改ざん防止、操作ログの自動取得、詳細な権限管理で、業務統制を実現

ジュガールのセキュリティ

セキュリティ管理

ISO/IEC 27001(ISMS)を取得。通信暗号化、多層防御、リアルタイム監視、操作ログの管理・自動バックアップにより、企業の中核業務に耐えるセキュリティを確保

90日間 技術基盤を確認してみる
法令対応やセキュリティの詳細を見る

製品紹介

汎用的なワークフローシステムであるジュガールワークフローに、法令対応専門シリーズを合わせてご利用していただけますと、より業務にフィットした効率化と内部統制強化が可能となります。

90日間 ジュガール製品を体感する
logo ジュガールworkflow
社内規程・通達に準拠した申請・承認フローを構築 ワークフロー・文書管理・グループウェアの機能を統合し、文書の作成から保管・廃棄までを一元管理

詳細を見る

logo ジュガールkeihiseisan
経費を最適化する経費管理基盤 経費精算の自動化にとどまらず、予算に基づく申請・承認、経費情報の整理・分析を通じて、高度な経費管理を実現

詳細を見る

ジュガール通勤手当

通勤ルートや金額の申請、変更、承認、証憑保管までを一元化。

※現在サービス開発中です。

ジュガール人事・労務

人事・労務に関わる申請・承認・記録の標準化と可視化を実現。

※現在サービス開発中です。

大企業の要件に応える
情報セキュリティ対策

AI技術の進展に伴い、ツールの高度化が進む一方で、セキュリティの重要性もますます高まっております。
当社では、お客様に安心してご利用いただけるよう、セキュリティ対策の強化と最新化に継続的に取り組んでおります。

外部攻撃対策
外部攻撃対策

企業の機密情報・個人情報を管理するために、端末、ネットワーク、インフラ、データベース、アプリケーションなど各レイヤーに対する多層防御を行います。

内部不正対策
内部不正対策

操作ログについては、人間向けにレポーティングするだけでなく、AIが常時モニタリングし、不審なふるまいをアラート。不正の兆候を未然に検知します。

認証・認可管理
認証・認可管理

大規模SNSでも採用されている認証・認可のプロトコルを採用。盗難・紛失リスクのあるスマホを業務利用する場合でも、安心の認証・認可管理を実現しています。

権限管理
権限管理

文書ライフサイクルに沿って設計された各機能と、部署・役職ベースの権限管理を組み合わせることにより、規程に沿った文書手続きを確実に実行できる環境を整備しています。

セキュリティの詳細を見る

料金

ユーザーごとのシンプルな料金設定
初期費用・オプション費用はゼロ!

より多くのお客様に活用していただくため、業界最安クラス・シンプルな料金プランにてご提供しています。
まずは全てのサービスを、90日間無料でお試しいただけます。 

料金についてさらに詳しく見る

導入企業の声でわかる
現場の変化と効果

【ホンダカーズ三河】ロゴ②(推奨) 1

段階的なワークフローシステム化で、反発もなく導入に成功
回付期間が2週間⇒たった2日に短縮!

課題

申請書の種類が多くデジタル化に時間を要する上、パソコン操作が苦手な社員が多いためスムーズな浸透が難しく、さらにLINE WORKSと連携できるワークフローシステムが少ないという課題があった

効果

段階的な導入によりトラブルなくデジタル化に成功し、回付時間は2週間から2日に短縮、直感的な操作性とスマホ対応で全社員へスムーズに浸透し、LINE WORKSとの連携も追加費用なしで実現

株式会社ホンダカーズ三河様
EOS ロゴマーク

LINE WORKSとの相乗効果で承認スピード&業務効率アップ
3-4日かかっていた申請・承認が1日で完結

課題

申請・承認の通知はメールで送られていたため即時性に欠け、セキュリティ面の不安やスマホとの相性の悪さも課題で、さらに以前のグループウェアではチャットツールとの連携ができない

効果

LINE WORKSとの連携により申請・承認のプッシュ通知や一覧の即時参照が可能となり、従来3〜4日かかっていた申請・承認が1日で完結、さらにCSV出力を活用して経理業務の効率化と簡略化を実現

株式会社イオス コーポレーション様Jugaad導入事例

よくある質問

ジュガールは、まず90日間の無料トライアルで有料プランの全機能をお試しいただけます。
ご検討後に導入をご希望の場合は、管理画面からそのまま本契約に移行いただけます。
操作に不安がある場合は、初期設定サポートやオンボーディングガイドもご提供しておりますので、安心してご利用を開始いただけます。

可能です。
ご契約後、ユーザー数の変更をご希望される場合、カスタマーサポートへお問い合わせ下さい。

最低利用期間はございません。
無料トライアルご利用中サービスにご満足いただけなければ、すぐに解約することができます。

最低利用人数はございません。1名からご利用頂けます。
(20名様以下の場合は年間ご契約をお願いしております)

利用開始~運用開始までの期間は、最短で一週間、平均で一ヶ月程度です。

はい。ご利用可能です。iOS、Android用のアプリがございます。

ジュガールは、開発初期から「現場が使い続けられる価格設計」をコンセプトにしており、機能ごとの分割課金や不要なオプションを排除した一貫した価格体系を採用しています。
また、自社開発によりプラットフォームの柔軟性と保守性を高め、導入支援もスリム化することで、大企業の要件を満たしながらも、継続的に低コストを実現しています。

Jugaad(ジュガール)」はインドで広く使われ、「資源が限られても知恵と工夫で解決する」という意味があります。私たちはこの精神を持ち、プロダクトの機能を拡張・改善し、お客様の課題を解決し、最善の解決策を提供したいと考えています。

運営会社 VeBuIn(ヴィビュイン)について

なぜ、ジュガールは後発でありながら、業界最安クラスの価格帯で高機能なサービスを提供できるのか?

基本理念

VeBuInは、”We Build Innovation for Better Society”
という経営理念のもと創業いたしました。

AIやITの技術は、いかに進化しようとも、社会や企業をより良く運営するための手段に過ぎないと考えます。私たちは、まず目的ありきで技術を設計するという基本姿勢を大切にしています。

会社紹介②

文書手続きへの敬意

日本の文書手続きは、「形式的」「ハンコ文化」などと揶揄されることもありますが、これらが現実の社会や組織を大規模かつ安定的に支えてきた重要なプロセスであると認識しています。
私たちは、日本の文書にまつわる習慣や法規制を深く理解し、その本質を捉えた上で、最先端技術によって真の進化をもたらしたいと考えています。

文書手続きへの敬意

開発体制

「ジュガール」の開発は、全員がインドのシステムエンジニアで構成されています。私たちはインドの複数大学と提携しており、各大学からの200名を超える応募者の中から、社会貢献への高い意欲と技術への情熱を併せ持つメンバーのみを厳選採用しています。

「最先端の技術を用いれば、これまで解決が困難だった課題も克服できる」という信念のもと、私たちは継続的な挑戦を続けています。

vebuin20231023 0054

ジュガールという言葉

「ジュガール」という言葉には、「創意工夫の力で、限られた資源の中でも、掲げた目的を実現する」という意味が込められています。

私たちの製品は後発ではありますが、この「ジュガール」の精神を胸に、常に新たな価値創造に挑戦し続けてまいります。

会社紹介①